東西広瀬城~

こんにちは~ 平成25年3月9日の城跡巡りの続きです。
一色山城を見学した後豊田市にある東西の広瀬城に行ってきました。
 
ここは名鉄三河線廃線跡です。
ボクは鉄道には興味がありませんが、遺構と名の付きそうな物は好きなんです~~~アセアセ
イメージ 1
 
   広瀬駅前の駐車場に車を駐めて、距離の遠い西広瀬城から廻りました。
   徳川家康の父、松平広忠を暗殺した事で有名な佐久間全忠と言う人の城と伝えられているそうです。
   西広瀬城とその領地は、三河でありながら織豊期において尾張の支配を受けていたそうです。
イメージ 2
 
   縄張り図も持っていったんですが・・・遺構が、よく解らなかったです。
イメージ 5
 
   どうしても、この案内板との位置関係が良く把握出来ませんでした~~~汗
イメージ 6
 
    最高所…主郭?です。 
    イメージ 7
 
    地形もかなり変わっていて、よく解らなかったので…汗
   次回、再チャレンジしようと思いました。
   そのまま矢作川をもどって、東広瀬城にむかいます。
イメージ 8
 
   東広瀬城は、三宅氏の居城で、松平元康・徳川家康に攻撃されたそうです。
イメージ 9
 
   搦手に当たる位置になるのか? 主郭に立てられた広瀬神社への長い階段を登っていきます。
イメージ 10
 
   階段は第2郭に続いていました。
   さらに別の階段からもう1段上ると主郭(現在神社)にたどり着きます。
イメージ 11
 
   主郭にある広瀬城の石碑
   イメージ 12
 
   2郭から来た道とは反対に進み3郭へ寄り道します。
   第3郭は、居館跡とされているそうで、内堀跡が有るそうですが…イマイチわかりにくかったですぅ~~汗
イメージ 3
 
そのまま外堀跡(現在道路)を大手方面に廻って駅跡へ戻ります。
 
名鉄広瀬駅舎は、文化財として保存されているらしく休憩所として開放されていました。
図に記されている3つ目の広瀬城…気になりますぅ~~~
イメージ 4
 
今回の訪城は戦国時代の城跡が、どんどん無くなって行ってることを実感する行程となりました。
なんか寂しさを感じながらもちょっと浸ってしまいました~~~また行こう~~