虎御前山城跡プチオフ会2017-04-27

こんばんは~  連休も後半がスタートしましたね! オジサンは嫁と娘3人を連れ立って義父さんのお参りに長野県は御岳山の麓まで行ってきました。

今日は、4/27にブロ友さんと小谷城跡 大嶽城跡 虎御前山城跡を巡ったオフ会記事の最終回で御座る。

大嶽城跡からヘロヘロで降りて来たオジサンは、馬洗いの池まで戻りイモリを発見! ヘロヘロでしたが、年上だし男の見栄もあり、池を眺めるフリをしてしっかり休憩しました。(汗)

そしたら結構いたんですよ! 沢山見つけられて驚きました。
イメージ 1

で、これから向かう虎御前山城跡・・・前回来た時は砦跡だった気がするんですが、いつの間にか格上げ?
イメージ 2

それにしても大嶽城跡まで1710mだって・・・往復だから3420m~キツカッタですぅ~(恥)
イメージ 3

で、少々迷いながら向かいの虎御前山へ~ 
駐車場に止めてみたのは良いけど…ここからだと結構遠いよなぁ~と、気づき!途中まで車で登れたことを思い出したオジサンは、プライドを捨てて、車で登ることを提案して了解していただきました。(汗)
イメージ 4

最初の陣跡・・・小谷城から一番遠い場所にあるのが丹羽長秀の陣でした。
イメージ 5

ここから見える道路が、小谷攻めの時に織田勢が作った軍用道路の跡に造られているそうです。
イメージ 7

ハナちゃんと探した結果!「これじゃない?」と、オジサンが勝手に決めたのがこの道路です。
イメージ 8

で、そこからまた少々登ってようやくたどり着いた陣跡!
イメージ 9


イメージ 10

ここには複数の古墳があるんですよね~
イメージ 6

で、ここが信長の陣跡=虎御前山城跡の長桝形虎口になるそうです。
イメージ 11

こんな状態だったと想定されているのだとか???                                    
全く想像が出来ませんでした…てか、今でも良く分からないんですけどね~(汗)                    
イメージ 12

主郭で御座る!
イメージ 13

木下秀吉公の砦跡 
イメージ 14

で、秀吉からさらに進んで行くと小谷城跡からは西方に下がる感じで柴田勝家公の砦跡がありました。
イメージ 15

かざし掘? 箱掘とは違うのでしょうか?
イメージ 16

で、来た道を引き返して車まで戻ります。
虎御前山城跡…ボクが初めて来た時は砦跡だったような気がするんだけどなぁ~
イメージ 17

以上でこの日の城郭探訪は終了しました。
いつものように途中でお茶して、近くの長浜駅で解散して、一路愛知へひた走ったのでした。
イメージ 18

念願の大嶽城跡にも行けたし、虎御前山砦跡が城跡になって、何やら凄い姿に想定図が表示されていたのが収穫でした。

史跡巡りって面白いですねぇ~  山城は特に面白く感じます。