一乗谷朝倉氏遺跡 中編

続きです。
平成22年11月23日に、一乗谷朝倉氏遺跡へ行きました。
瓜割清水をでて、朝倉館へ向かいます。
イメージ 1
 
イメージ 13
 
 
 
この道沿いにある石仏は、当時
 
の物ばかりなのか、ちょっと良い
 
ですね! 
 
古さを感じます。
 
足元の壊れた石仏が、さらに
 
良い雰囲気を出してます。
(不謹慎でしょうか?スイマセン)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この街と共に、破壊されたのか
 
寂しさを、感じますね!
 
イメージ 2
広い空間が、ありますが何かの遺構とかでは無いようです。
イメージ 15
 
朝倉館にはいります。 
威厳のある唐門(復元)です。
堀の鯉が、すごい勢いで寄ってくるようで、嫁さんが絶叫してました。
イメージ 16
門をくぐって敷地内にはいります。 左前方にちょっとした森が・・・・朝倉義景墓所のようです。
イメージ 17
振り返って門を見ます。 広い!
イメージ 18
 
井戸跡です。
イメージ 19
ここは、ホントに水に恵まれていたようです。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
館から、墓所へ向かいます。
 
威風堂々と、言う感じですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
イメージ 6
周りには、いろいろな仏様や墓標が・・・・
イメージ 7
砕けて、隅に寄せられている墓標・・・・悲しいですね!
イメージ 8
 
イメージ 9
そのまま裏から湯殿跡庭園へ向かいます。
イメージ 10
全景です。 ここの中庭には、日本最古の花壇があったそうです。画像右側中央の植物が植わってる箇所です
イメージ 11
湯殿跡庭園に来ました。
イメージ 12
ここを見学した後、復元町並みと福井県一乗谷朝倉氏遺跡資料館へ行きます。
イメージ 14
後編へ続きます。