愛岐トンネル群~廃線跡散策

こんばんは!
昨日、仕事中に嫁さんと公開中の愛岐トンネル群廃線跡を見学に行きました。
ボクは、遺構と名のつくものが結構好きなんです。
古くは古墳・城跡・廃屋・廃工場・・・etcでも、不法侵入とかはしませんよ!(小心者ですぅ~)
で、以前から時々公開されていたこの愛岐トンネル群に行きたかったのです。
 
当日の朝たまたま新聞で目にしていたので思い切って出かけました。
平日だし車で行っても大丈夫かと思っていたのですが…めちゃ混みで、定光寺の公園まで行きました。
車で行ってはいけませんねぇ~(汗)
イメージ 1
 
鹿乗橋を渡って定光寺駅を通り過ぎて
イメージ 2
 
受付で100円払って、廃線跡に入って行きます。
明治33年に開通して昭和41年に複線電化に伴い廃線になったそうです。
昔から愛岐道路を走るとき川の対岸にある道らしきものが気になって仕方がありませんでした。
今回ついに念願がかない散策できることに・・・・
入口の急な階段(廃枕木で作られてます)を行くと、いきなりトンネルの前に出ます。3号(玉野第3)トンネルです。
イメージ 4
 
全体的に足場は悪くトンネル内は真っ暗なので、足腰の弱いへろへろおじさんのボクはちょっぴり緊張しました。
加えて壁面は煤で真っ黒なんですよ!  触って確認済みですぅ~(汗)
 灯油式のランタンで足元を照らそうとしてます。(思いっきり手作り感がありますねぇ~)
イメージ 5
 
振り返って、レンガ造りのトンネル  廃レールで作った落石の防護柵
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 トンネル以外の場所にもレンガ
 
で、固めているんですねぇ~
 
この遺構の持つ独特の雰囲気
 
が好きなんですよねぇ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 途中にある愛知県下最大という大モミジ・・・・真っ赤になっていたらなぁ~汗
イメージ 8
 
 トンネル内にあるレンガの割れ目・・・昭和のSLには、トンネルが狭かったようで、脱線して傾いたD51が作った割れ目だそうです。
イメージ 9
 
着いたのが遅かったので、終点に着く前に終~了 と、相成りました。(心残りですぅ~) 
イメージ 10
 
入口に戻ると、JRの職員の人と保存会の人が何やらお話をしていました。
イメージ 11
 
毎回反省するんですが、事前のチェック(せめて時間くらい)しておかないとダメですよねぇ~(汗)
イメージ 3
 
帰りには、嫁さんと定光寺によりました。
紅く色の変わった紅葉を見ることができました。
 
出来れば明日(11/26土曜日)にもう1度訪れたいと思うオジサンでした。