2012年2月大給城址…嫁さん大手柄!

こんばんは!
先週松本で松本城と、山城(犬甘城)に行ったせいか火がついてしまいました。(時期的にも良いのです)
で、土・日と嫁さんとお城巡りに行きました。
 
”駐車場で、どこに行こう?”と言うボクの横で彼女は”どうせお金ないんだし、あんたお城が良いんでしょう~”と車内にある次女のプレゼント本”こんな城もあったんだ”をめくって選んだのが大給(おぎゅう)城址です。
ナビに住所を入力!GO~
徳川家の源流松平家の本拠地三河地方の山間部です。
 
看板の割に細い道です。(寂しそうです~)
駐車場に車があったんです(4台も~)。  城址廻っていて初めてですぅ~
イメージ 1
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
凄い道がぁ~と、ビビってましたが・・・
 
案外短くてすぐでした。
 
 
 
 
 
  突き当りを左が城址・右に行くと、松平乗元のお墓でした。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
 
遺跡の石票
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
堀切跡と見ながら虎口に向
 
かいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
主郭に到着・・・ここが大給城址の主郭です。
 
元は地元の土豪長坂新左衛門のお城でした。
 
ここを松平宗家三代の信光が攻略して三男の
 
親忠に与え、親忠は、自らの二男乗元に譲った
 
そうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主郭にある石垣です。
イメージ 14
 
      奥に行くと物見岩があって見晴らしが良いんです。
イメージ 10
 
      ここは、水の手郭と呼ばれているそうです。
      井戸ではなく堰によって水をためていたようですねぇ~  
イメージ 11
 
イメージ 12
 
      ここが館跡ですねぇ~ さすがに1番日当たりが良い所です。
      柿・梅が植えてありました。
イメージ 13
 
なかなか規模の大きな城址でした。
こんな城も6代目家乗が、家康について関東に出てしまい、この城は、廃城になったそうです。
勿体ないですねぇ~
 
なかなか見応えのある城址で、ここを選んだ嫁さんに感謝感謝でしたぁ~(笑)