2012年2月足助城址

2012年2月12日 連日の城址巡りに出かけました。
今回はボクのチョイスで、前日と同じく豊田市になった足助城址に出かけました。
 
途中紅葉で有名な香嵐渓を通過しました。
紅葉だけの景勝地だと思ってましたが結構にぎわってました。
そこを通過して、足助町に到着~ ここは有料なんですよ~ 大人一人300円です。
料金所のおじさんは、やたら丁寧なおじさんでした。
イメージ 1
 
ここは中世の山城をそのままの姿で復元しているそうです。
浜松の高根城と似ているのかなぁ~?あっちはタダなのにぃ~汗
イメージ 2
 
高根城との違いは、復元した構造物とその展示方法の違いでしょう。
行けばわかります~ 矢倉です。
イメージ 5
 
厨へ向かいます。
イメージ 6
 
竈の跡らしいです。
イメージ 7
 
ここは、食事の支度・武士が寝泊まりした他に内職をしていたそうです。
イメージ 8
 
こんなものを作っていたそうです。 偉いですねぇ~
イメージ 9
 
跳ね上げ式の扉だったようですね~
イメージ 10
 
向かいの山の鶏足城と合図で連絡を取り合っていたそうです。
イメージ 11
 
           9月の大雨で橋が壊れてしまったそうです。
イメージ 12
 
           本丸(高櫓)に向かいます。
イメージ 3
 
   本丸(高櫓)です。 ここも中に入れるんですよ!
イメージ 4
 
  発掘調査から推定される建物だそうです。
  江戸時代の天守とは、ずいぶんと違うものだと言うことを強調していました。
  受付のおじさんも丁寧に説明してくれていたけど、一般的な天守閣をイメージしてクレーム付ける人でもいる  のかな?  
  高根城よりもお金かけてるイメージは、ありました。
  個人的には、”300円の価値あり”と、思ったんですけどね~ マニアの人にはいかがなものでしょう?