伊勢・鹿伏兎城跡 2018-12-30

お疲れさまです。
作業場の片づけが終わらないサービスエンジニアです。
”どうせ来年引っ越しだし良いかぁ~”と、諦め始めてます。(汗)

そもそも危機感が足りないオジサンは、年末の忙しい最中に夜中から山城に出かけてしまいました。(汗)

「行くんならさっさと行って!」と、嫁さんに言われながら深夜東名阪道名阪国道を西へ向かって走りました。
AM2:43、加太駅に到着! 無人の駅舎にある電気の消えたトイレを借りた・・・恐かったです。(汗)
朝、買って置いたパンと缶コーヒーで朝食を済ませ、線路を渡って神福寺へ
イメージ 1

ここは、城主だった鹿伏兎一族のお墓が有るんです。
イメージ 2

お参りして、”登城の無事”をお願いして来ました。
イメージ 3

お寺を出て、登城口を探します・・・これがなかなか見つからない!                            
色々探してみたんだけどちょっと解らない! 結局この道から帰ってくることになるのですが・・・(汗)        
イメージ 4

ブロ友さんに教えて貰った道?(寺の西側竹林から直登) 途中井戸跡を発見!
イメージ 5

竹は人の手?か、災害?かは不明ですがほぼ全滅って感じで倒れてました。
竹の倒れた竹林を抜けて山登り開始~
イメージ 6

           一つ坂が終わるとすぐ次の坂が・・・(汗)
イメージ 7

気のせいか段々勾配がきつくなるような気がしました。(汗)
イメージ 8

登っていくと雪が残っているエリアに…そこを抜けていくとぉ~~~~
イメージ 9

           おっ、山頂だ!ヤッターヤッター
イメージ 10

この右手5mくらい低くなった地点に郭が見えるので御座る。
イメージ 11

主郭虎口脇にある案内板
イメージ 12

これがメインと言っても良いんじゃないだろうか?
主郭虎口脇に残る石垣です。
イメージ 13

これは城内に遺る井戸跡です。                                                 
湧き水ではなく貯水槽だったと思われます。                                          
イメージ 14

天然の土塁?的な活用を思わせる山頂尾根部を歩きながら足跡発見!「おっ、誰か来てるジャン!」と、思ったら
到着時に付けた自分の足跡でした…(汗)
イメージ 15

で、そろそろ帰ろうかな?と思って帰り道を見直すと…・これは嫌だな! 絶対転ぶモン(汗)
イメージ 16

で、別ルートで帰ることに!  ここまでに3回転んだもんねぇ~(汗)
イメージ 17

三重の山城ベスト50にも書いてあった西国33カ所の地蔵群だろうか?
朽ち果てた感のある地蔵群が出現!
道は間違いないことは確認できましたが…ちょっと寂しいよねぇ~ 誰も管理していないのだろうか?
イメージ 18

もう少しなんとか出来ない物ですかねぇ~
イメージ 19

で、沢のようになった道をドンドン下っていきました。
今年はスッゴイ雨が降ったからか、木が沢山倒れてました。
イメージ 20

           下りは下りで疲れるんだよなぁ~~~
イメージ 21

なんとか下りきったようで御座る。                                                
イメージ 22

朝、引き返したボクの足跡です・・・ここからも登れたんだなぁ~(汗)
イメージ 23

降りた道は歴史のある街道だったそうです・・・お城ばっかりに気持ちが向かっていて気が付かなかった。(汗)
イメージ 24

で、お寺まで戻ってきました。 もう駅まで200m無いです。
イメージ 25

帰って来たぁ~  登城開始から約1.5時間・・・ボクにしてはタンパクなお城巡りだったなぁ~
イメージ 26

でも疲れたぁ~  2018年最後のお城巡りが終了です。
今年は行かなかったなぁ~  来年はもう少し計画を立てて遠征も含めて頑張りたいですね~
イメージ 27

で、この後早々に帰路につき寄り道候補を教えて頂いてましたが、まっすぐ帰りました。
体力無いわぁ~(汗)